クイズです。なぜ、いま「水彩色えんぴつ48色」が売れるのか? – まぐまぐニュース!

クイズです。

「モノが売れない時代になった」と言われて久しいですが、だからといって手をこまねいていても何も始まりません。そんな時代にモノを売るヒントを与えてくれるのが、無料メルマガ『繁盛戦略企画塾・『心のマーケティング』講座』の著者で繁盛戦略コンサルタントの佐藤きよあきさん。佐藤さんは「さまざまな問題を抱える中高年にこそ、大きなビジネスチャンスが隠れている」として、その「隠されたチャンスの見つけ方」を伝授してくださっています。

中高年の潜在欲求を探れ!

新聞折り込みチラシを見ていると、たまに面白い商品が通販で売られています。目のつけどころがお見事なのです。

中高年になると、電子機器が苦手だったり、身体能力の衰えを感じたりします。

「もっと○○だったら…」
「ここは○○にならないか…」

といった中高年ならではの欲求が、たくさん出てきます。そこを上手く捉えた商品が、通販などで販売されているのです。

たとえば、耳が聞こえにくくなったり、視力が衰えたりした人向けに販売されているのが

  • 音声式ヘルスメーター
  • 黒色まな板
  • 眼鏡型ルーペ
  • ワイヤレス耳もとテレビスピーカー

など。電子機器が苦手な人向けには

  • Wカセットつきレコードプレーヤー
  • 大きな表示・簡単操作の音楽プレーヤー
  • 機能をしぼった簡単スマホ

など。また、電子機器の苦手な人の中で、昔の写真や映像、音楽を「デジタル化」したい人向けに販売されているのが

  • パソコン不要簡単フィルムスキャナー
  • 8ミリフィルムを簡単にデジタル保存できるレコーダー
  • レコード・カセットをCDやデジタルデータに移せるレコーダー
  • ビデオテープをデジタルデータに変換できるレコーダー

など。時代の流れに取り残されそうな中高年が、何とか時代に乗り遅れまいとする欲求は、結構存在しています。歳だから仕方がない、と諦める必要はなく、テクノロジーがサポートしてくれるのだからどんどん利用すれば良いのです。

中高年のこうした潜在欲求を探り出し、ユニークな商品が次々に生まれています。さまざまな問題を抱える中高年にこそ大きなビジネスチャンスが隠れているのです。また、お金を遣うことのできる年代でもあります。必要なもの、欲しいものは、躊躇なく買ってくれます。

アイデア商品を売れ、と言っているのではありません。中高年の潜在欲求を探り出せば、「モノが売れない時代」にも、お金を遣ってくれるのです。中高年を観察・分析してみてください。話を聞いて、困っていることを探ってください。それが、大きなビジネスとなります。

通販で、「水彩色えんぴつ48色」という商品が売れていることをご存知でしょうか。子どもの頃に買ってもらえなかった中高年が、購入しているようです。仮面ライダーの変身ベルトやセーラームーンのグッズが、大人に売れているのも、同じ理由からです。

大人になって、買えるようになったから買う。非常に面白い消費行動です。子どもの頃のトラウマなのでしょうか。ここにもビジネスチャンスがありますね。

image by: Shutterstock.com

『繁盛戦略企画塾・『心のマーケティング』講座』

この著者の記事一覧メルマガはこちら

なぜ、人はモノを買いたくなるのか。欲しいという感情は、どこから生まれるのか。消費行動における人の心理を知れば、売れるモノが見えてくる。売り方がわかる。小手先のテクニックなど、いらない。人を研究すれば、やるべきことはすべてわかる。

引用元

「モノが売れない時代になった」と言われて久しいですが、だからといって手をこまねいていても何も始まりません。そんな時代にモノを売るヒントを与えてくれるのが、無料メルマガ『繁盛戦略企画塾・『心のマーケティング』講座』の著者で繁盛戦略コンサルタントの佐藤きよあきさん。佐藤さんは「さまざまな問題を抱える中高年にこそ、

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

Exclusive Counselling & Consulting service

コンパス心理士 カウンセリング相談事務所

~~~ 持続可能な生活、持続可能な社会へ ~~~

(^ー^(*^ー^)ノ♪

(ブックマークも\(^_^)/)
Facebook、

Twitter @compass_colr も密かにもやってます。

シェア、拡散も是非(* ̄∇ ̄*)

まだらー('ー')/~~

 班目幸寛(まだらめゆきひろ) フェイスブック ページへ  友達申請を是非♪  1978年生まれの宮城県出身。  元々は建築科、専門学校卒業後、建築関連の仕事に就いたがが、当人がADHDの気があり(白に近いグレー)、その時の苦労を元にカウンセラーのキャリアをスタート。  カウンセリングのメインは発達障害のカウンセリングだったが、カウンセリングを行うにつれ幅が広がり『分かっているのにできない、やめれない事』等、不倫の恋、経営者の意思決定なども行う。(相談案内へ)  趣味はバイク・自転車・アウトドア・ミリタリーグッズ収集・国内外旅行でリスクティカー。 『昨日よりも若くて、スマート』が日々の目標。  愛読書はV,Eフランクル 放送大学 心理と教養卒業 / 臨床心理プログラム 大学院 選科履修

Share
Published by
まだらー('ー')/~~