仕事が手につかない…。「視線恐怖症」の特徴と治し方を知ろう
9時間前
人前に立つ仕事であっても、人の目が気になり、不安に思ったりする人は少なくありません。ただ、赤面したり手足が震えたりする場合は、視線恐怖症の可能性もあります。あなたは大丈夫ですか?
視線恐怖症は社交不安障害のひとつ
視線恐怖症は、「社交不安障害」の症状のひとつといわれています。社交不安障害には、以下のような特徴があります。
社交不安障害とは、いわゆるあがり症、対人恐怖症、赤面症と呼ばれる精神的な病気のことを指します。誰でも会議などの場で大勢の人を前に発表や発言をする際や、初対面の人や目上の権威ある人との会話をする際には緊張感や不安感などを感じるものですが、社交不安障害の人の場合はこのような感情が強くあらわれ、大量の汗や動悸などといった身体的な症状もともなうという違いがあります。引用:ヘルスケア大学
この中で、人の視線に恐怖や不安を感じる症状を、「視線恐怖症」というようです。
人と目を合わせる上場に対して恐怖を感じてしまうという症状です。常に周囲から見られている恐怖を感じてしまうタイプと、自分の視線によって周囲が不快に感じているのではないかという恐怖を感じるタイプがあり、前者の場合は悪化すると統合失調症などを併発する可能性もあります。引用:ヘルスケア大学視線恐怖症の原因とは
視線恐怖症の原因は明らかになっていませんが、複数の要因が複合的に関係しているといわれています。
発症への影響は、遺伝的な要因よりも、育ち方や失敗した経験など、環境的な要因のほうが大きいといわれています。また、脳の中には、危険を察知して身体に反応を起こしたり、刺激に対する不安や恐怖の感情を記憶したりする扁桃体という部分がありますが、社交不安障害の人は、この扁桃体が過剰に活動してしまうと考えられています。引用:ヘルスケア大学視線恐怖症の治療法
視線恐怖症を治療するためには、薬物療法や認知行動療法が行われます。薬物療法には、SSRIや抗不安薬、β遮断薬などを用い、症状に合わせて処方されるようです。
SSRIには抗うつ作用のほか、抗不安作用があり、欧米でも処方されています。ただ、効果があらわれるまでに時間がかかるため、それまでの間に用いられる薬として抗不安薬があります。抗不安薬は、強い不安感を改善させる効果があり、即効性も期待できます。引用:ヘルスケア大学
認知行動療法では、人に対して抱く不安や恐怖と向き合い、捉え方を少しずつ変えていくという方法です。
認知行動療法とは、認知療法と行動療法を統合した治療法のことで、視線恐怖症の場合は、医師やカウンセラーの力を借りて、否定的な思い込みを修正する(認知療法)とともに、苦手な場面に直面しても回避せずに立ち向かうための対処法を身につけていきます(行動療法)。引用:ヘルスケア大学人への思いこみをなくそう
視線恐怖症の原因は、人に対して感じる不安や恐怖といった思いこみから悪化することが多くあります。苦手な場面から逃げているとどんどん苦手になってしまうので、少しずつ慣れていくという方法をとることをおすすめします。
引用元
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
Exclusive Counselling & Consulting service
コンパス心理士 カウンセリング相談事務所
~~~ 持続可能な生活、持続可能な社会へ ~~~
班目幸寛(まだらー)
(^ー^(*^ー^)ノ♪
(ブックマークも\(^_^)/)
Facebook、Twitter密かにもやってます。
シェア、拡散も是非( ̄∇ ̄)