• ■■お問合せ・ご依頼■■
  • 当事務所について/相談案内 元サイトへ
  • 相談案内
  • ★30分間 無料カウンセリング
  • 【  料金表・営業時間 】
  • 【書評・便利グッズ】
  • リンクについて
  • サイトマップ
All Rights ReservedView Non-AMP Version
仙台の心理カウンセラー週4~5回のゆるいブログ
  • Homepage
  • 認知
Categories: ギフテッド(発達障害/ADHD)ギフテッド(発達障害/LD/学習障害)ギフテッド(発達障害/アスペルガー症候群/高機能自閉症)コミュニケーションルソーと『エミール』に花束を(教育・コーチング)健康対人関係悩み社会適応精神医学精神疾患/障害臨床心理認知

<発達障害>仙台市ケア強化 背景にいじめ懸念 | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWS

宮城

<発達障害>仙台市ケア強化 背景にいじめ懸念

2017年05月28日 日曜日

 仙台市は、発達障害など特別な支援や配慮が必要な児童生徒のケア強化に乗りだす。近年、発達障害の児童生徒が増加する一方、通常学級に在籍する傾向が強まり、他の児童生徒とのトラブルやいじめに発展しかねないことへの懸念が背景にある。(報道部・八巻愛知)

 奥山恵美子市長は22日、いじめ対策の一環として、発達障害など支援が必要な児童生徒への対応を巡り、学校や支援機関の連携を考える専門組織を発足させる方針を示した。市が来年に策定する特別支援教育推進プランには、発達障害に対する教職員の理解促進策や、各校の特別支援教育コーディネーターといじめ・不登校担当教員の連携推進などを盛り込む。

<申し出6.5倍に>
 取り組み強化は発達障害の児童生徒の増加が理由だ。市立小中学校の通常学級に在籍する発達障害の児童生徒数の推移と、全体に占める割合はグラフの通り。
 発達障害と診断され、保護者が支援を申し出た児童生徒((1))は2016年度が1453人。市が調査を始めた01年度(225人)の6.5倍に増えた。06年度調査から加わった「保護者が支援を申し出ていないが、学校が配慮を必要と判断した児童生徒」((2))を含めると、16年度は3588人に上る。
 背景には、発達障害の認知度が上がったことに伴う社会的な理解の深まりがある。市教委の担当者は「以前は保護者が事実を伏せがちだったが、申し出るケースが増えた」と話す。

<4~8割経験>
 発達障害が一般的な存在になるにつれ、表面化したのがいじめの問題だ。発達障害の児童生徒は授業中に大声で話したり、離席したりするなどの行動が見られることがあり、友達付き合いが苦手なケースも多い。
 専門家による複数の調査研究で、発達障害の児童生徒の4~8割がいじめを受けた経験があると報告されている。市のいじめ防止基本方針も発達障害に関し「いじめられている認識が薄かったり、自分の気持ちをうまく伝えられなかったりするため、いじめが発見されにくい」と注意を促す。
 いじめと発達障害の関係を研究する久保順也宮城教育大准教授(臨床心理学)は「発達障害を理解していない子が特定の子をからかうことなどが、いじめにつながる。障害を理解する児童生徒を増やし、いじめが発生しにくい雰囲気をつくることが大切だ」と話す。

[発達障害]聞く、話す、読むなどのうち特定の習得と使用に困難がある学習障害(LD)、注意力欠如や多動性が特徴の注意欠如多動性障害(ADHD)、特定の物事にこだわるなどの高機能自閉症などがある。脳機能や中枢神経などに要因があるとされるが不明な点が多い。低年齢で現れる傾向がある。

引用元

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

Exclusive Counselling & Consulting service

コンパス心理士 カウンセリング相談事務所

~~~ 持続可能な生活、持続可能な社会へ ~~~

班目幸寛(まだらー)
(^ー^(*^ー^)ノ♪

コンパス 公認心理師カウンセリング相談事務所(宮城県仙台市、電話相談★OK) – 宮城県仙台市の心理カウンセリング事務所です。電話相談も受け付けております。
compass-counselor.com

(ブックマークも\(^_^)/)
Facebook、Twitter密かにもやってます。

シェア、拡散も是非( ̄∇ ̄)

More from my site

  • ローリング・ストーンズに学ぶ、ブランド戦略と成功の秘訣
  • 子供の可能性を伸ばす?お手伝いが大切な3つの理由/食育ずかん | みんなで広げる食育。
  • 「のび太はいいヤツ」は勘違い!? 30~40代男性に多い「のび太系男子」とは? | ダ・ヴィンチニュース
  • 肥満の原因は寝不足? – 睡眠時間が少ないと太りやすい理由とは | ヘルスケア | マイナビニュース
  • どの職場にもいる「ADHD社員」との付き合い方 – 新刊JP
  • 【健百】双極性障害が正しく理解される社会へ【下】 | あなたの健康百科
まだらー('ー')/~~

 班目幸寛(まだらめゆきひろ) フェイスブック ページへ  友達申請を是非♪  1978年生まれの宮城県出身。  元々は建築科、専門学校卒業後、建築関連の仕事に就いたがが、当人がADHDの気があり(白に近いグレー)、その時の苦労を元にカウンセラーのキャリアをスタート。  カウンセリングのメインは発達障害のカウンセリングだったが、カウンセリングを行うにつれ幅が広がり『分かっているのにできない、やめれない事』等、不倫の恋、経営者の意思決定なども行う。(相談案内へ)  趣味はバイク・自転車・アウトドア・ミリタリーグッズ収集・国内外旅行でリスクティカー。 『昨日よりも若くて、スマート』が日々の目標。  愛読書はV,Eフランクル 放送大学 心理と教養卒業 / 臨床心理プログラム 大学院 選科履修

Next 子どもの友達づくりで悩んだ時、お母さんに試してほしいこと | JIJICO [ジジコ] - 毎朝3分の知恵チャージ »
Previous « 【書評】アウグスティヌス「悪は善からの逃避である」 子供にわかるように訳すと… 『子ども超訳 一生大切にしたい 70の名言』根本浩著 - 産経ニュース
Share
Published by
まだらー('ー')/~~
Tags: 仙台市、悩み、相談、心理カウンセリング、心理カウンセラー、心療内科、東北大学、セラピー、美容、ダイエット、うつ病、仕事の悩み、人間関係、離婚、無料カウンセリング、精神保健、名取市、岩沼市、富谷市、利府町、認知行動療法
8年 ago

    Related Post

  • 公認心理師登録証
    屋号変更のお知らせ

    平素よりコンパス 心理士カウン…

  • たき火しながら相談(要予約)

    炎を眺めながら…  自身の趣味…

  • 【太平楽】中華そば 仙台市(昔ながらのあっさり醤油)

    仙台市内に 2店舗あるんですが…

Recent Posts

屋号変更のお知らせ
  • 社会適応

屋号変更のお知らせ

平素よりコンパス 心理士カウン…

3年 ago
pt35 鹿児島最南端 カウンセリング臨床研修ツーリング
  • バイク
  • 社会適応
  • 鹿児島最南端ツーリング

pt35 鹿児島最南端 カウンセリング臨床研修ツーリング

昨日は何もせず1日ぼーっとして…

4年 ago
pt34 【番外編②上野アメ横】 鹿児島最南端 カウンセリング臨床研修ツーリング
  • バイク
  • 社会適応
  • 鹿児島最南端ツーリング

pt34 【番外編②上野アメ横】 鹿児島最南端 カウンセリング臨床研修ツーリング

地下鉄で新御徒町駅?だったかな…

4年 ago
pt33 【番外編】東京ショッピング 鹿児島最南端 カウンセリング臨床研修ツーリング
  • バイク
  • 社会適応
  • 鹿児島最南端ツーリング

pt33 【番外編】東京ショッピング 鹿児島最南端 カウンセリング臨床研修ツーリング

家族から連絡があり、今、どこに…

4年 ago
pt32 静岡市〜東京江戸川区 鹿児島最南端 カウンセリング臨床研修ツーリング
  • バイク
  • 社会適応
  • 鹿児島最南端ツーリング

pt32 静岡市〜東京江戸川区 鹿児島最南端 カウンセリング臨床研修ツーリング

昨夜は今後の予定を考えてみたが…

4年 ago
pt31 静岡市〜 鹿児島最南端 カウンセリング臨床研修ツーリング
  • バイク
  • 社会適応
  • 鹿児島最南端ツーリング

pt31 静岡市〜 鹿児島最南端 カウンセリング臨床研修ツーリング

昨夜のホテルの備えのお茶。さく…

4年 ago
  • ■お問合せ/ご依頼■
  • 当事務所について/相談案内
  • 【  料金表・営業時間 】
  • 【書評・便利グッズ】
  • 30分間 電話無料カウンセリング
  • サイトマップ
All Rights ReservedView Non-AMP Version
  • line L