ADHD エンパワーメント*ギフテッドへ

 どんな仕事についていいかわからない、何が自分の適職(職種)にも関わらずに低賃金・長時間労働の過酷な労働環境で働いている方が少なくない。
 嫁も子供もいるし、毎月の支払いも大変だ。辞めたくても辞められない。
生きていくこと自体が苦行そのものです。
 転職自体がかなりのギャンブル、そう感じている人もいると思います。
ADHD傾向のあるカーネルさんの逸話【以下引用】

カーネルおじさんが生まれたのは1890年。13歳で家出をして、農場の手伝いから職業人生をスタートしたのだが、ペンキ塗り→再び農場の手伝い→路面電車の車掌→軍隊入隊→鍛冶屋見習い→機関車の灰さらい→機関士→弁護士実習生→保線作業員→保険会社のセールスマン……と、これでもまだ26歳までの職歴だ。

 保険会社でトップセールスマンに躍り出た後は、29歳でフェリー運航会社を設立し、さらに商工会議所の秘書になってみたり、かと思えば、その両方から手を引き、アセチレン・ライトの製造・販売を手がけてみるものの、全財産を消失! その後はミシュラン・タイヤのセールスマンになったり……若きカーネルおじさんは失敗の連続だった。

続きは後日。

********************************************

1. エンパワメントとは

エンパワメント(湧活)とは、人びとに夢や希望を与え、勇気づけ、人が本来持っているすばらしい、生きる力を湧き出させることです。

人は誰もが、すばらしい力を持って生まれてきます。
そして生涯、すばらしい力を発揮し続けることができます。
そのすばらしい力を引きだすことがエンパワメント、ちょうど清水が泉からこんこんと湧き出るように、一人ひとりに潜んでいる活力や可能性を湧き出させることが湧活です。

医療や福祉などの実践では、一人ひとりが本来持っているすばらしい潜在力を湧きあがらせ、顕在化させて、活動を通して人々の生活、社会の発展のために生かしていきます。また、企業などの集団では、社員一人ひとりに潜んでいる活力や能力を上手に引き出し、この力を社員の成長や会社の発展に結び付けるエネルギーとします。これが組織、集団そして人に求められるエンパワメント(湧活)です。
エンパワメントの原則は下記の8点です。
(1) 目標を当事者が選択する。
(2) 主導権と決定権を当事者が持つ。
(3) 問題点と解決策を当事者が考える。
(4) 新たな学びと、より力をつける機会として当事者が失敗や成功を分析する。
(5) 行動変容のために内的な強化因子を当事者と専門職の両者で発見し、それを増強する。
(6) 問題解決の過程に当事者の参加を促し、個人の責任を高める。
(7) 問題解決の過程を支えるネットワークと資源を充実させる。
(8) 当事者のウエルビーイングに対する意欲を高める。

********************************************************

自分自身、エリートな心理士/カウンセラーではありません。
今までの失敗談が・経験・嫌な思いをしてきたからこそ、現在カウンセラーとしてやっていけてます。
どちらかというと『賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ』の愚か者の方です。
早期の問題解決に向けたカウンセラー/心理士、メンタルマネージャー/コンサルタントとして1日でも早く終結へと導ける様、日々励んでいます。

新たなアイディア・気付き・ご意見お待ちしております
(o^-^o)

#宮城県 #仙台市 #カウンセリング #ギフテッド #発達 #ADHD #広汎性 #素直 #メンタルマネージャー/コンサルタント #バレンタイン #28の日 #エンパワーメント

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

◆◆コンパス 心理士カウンセリング事務所◆◆
http://compass-counselor.com/about-us

◆◆Twitter◆◆
@compass_colr

◆◆FACEBOOK◆◆
facebook.com/madarame711yukihiro

www.facebook.com/compass.counselor

◆◆google+◆◆
google.com/+Compass-counselor

まだらー('ー')/~~

 班目幸寛(まだらめゆきひろ) フェイスブック ページへ  友達申請を是非♪  1978年生まれの宮城県出身。  元々は建築科、専門学校卒業後、建築関連の仕事に就いたがが、当人がADHDの気があり(白に近いグレー)、その時の苦労を元にカウンセラーのキャリアをスタート。  カウンセリングのメインは発達障害のカウンセリングだったが、カウンセリングを行うにつれ幅が広がり『分かっているのにできない、やめれない事』等、不倫の恋、経営者の意思決定なども行う。(相談案内へ)  趣味はバイク・自転車・アウトドア・ミリタリーグッズ収集・国内外旅行でリスクティカー。 『昨日よりも若くて、スマート』が日々の目標。  愛読書はV,Eフランクル 放送大学 心理と教養卒業 / 臨床心理プログラム 大学院 選科履修

Share
Published by
まだらー('ー')/~~