• ■■お問合せ・ご依頼■■
  • 当事務所について/相談案内 元サイトへ
  • 相談案内
  • ★30分間 無料カウンセリング
  • 【  料金表・営業時間 】
  • 【書評・便利グッズ】
  • リンクについて
  • サイトマップ
All Rights ReservedView Non-AMP Version
仙台の心理カウンセラー週4~5回のゆるいブログ
  • Homepage
  • 認知
Categories: ルソーと『エミール』に花束を(教育・コーチング)健康労働対人関係悩み社会適応認知

部下に嫌われる上司 細かくチェックする「キツツキ」タイプが最多 – ライブドアニュース

「キツツキ」タイプ

  • 部下に最も嫌われる上司は「キツツキ」タイプだという
  • 「部下社員に対する要求が高く、逃げ道を作らない怒り方をする」という意見
  • 「気分次第で爆発して弾丸のように蔑む言葉が降ってくる」との声もあった

  • 文春オンライン

部下にもっとも嫌われる「キツツキ上司」がやりがちな行動とは?


イラスト 龍神貴之/加藤木麻莉

最も苦手な上司は、重箱の隅まで細かく突く「キツツキ」タイプ

 仕事をする上で大きなストレスともなりかねないのが上司との関係。苦手な上司のタイプをあえて人間以外の生きものにたとえて選んでもらったところ、「キツツキ」タイプが最も嫌われていました。

問 あなたの最も苦手な上司を人間以外の生き物に例えたら、どんなタイプ?
キツツキ・・・重箱の隅まで細かくチェック。仕事は堅実だが、気が休まらない。 37.5%
クジャク・・・自分が目立つことが大好き。明るく前向きだが、無茶ぶりも多い。 23.7%
イノシシ・・・まさに猪突猛進。突破力は凄いが、周りが見えていない。 19.7%
クラゲ・・・無難に乗り切る能力が天下一品。自由だが優柔不断。 12.0%
ボスザル・・・組織の規律を重んじる。面倒見はいいが、裏切り者は許さない。 7.0%

「キツツキ」タイプの事例としては、

「部下社員に対する要求が高く、逃げ道を作らない怒り方をする。中間管理職の自分は上司を諫めつつ、部下のフォローをしている状態」(サービス業 50代 男性)

「同じように対応しても気分次第で爆発して弾丸のように蔑む言葉が降ってくる。例えばお見送りのお辞儀の頭の角度など」(サービス業 50代 女性)

「朝出社すると、自宅からのメールで指示が山盛り」(製造業 40代 男性)。「組織が成長しない」(IT関係 40代 男性)

 といった声が寄せられました。

 次の多かったのが「クジャク」タイプ。

「クジャク上司の口癖は、次の3つ、『僕は一流の◯◯マンだからね!』、『一流の人間は朝令暮改は当たり前! 時代のスピードは君たちみたいに遅くない』、『「君はどう思う? やっぱりいいや!』」(金融業 50代 男性)

「地味な作業は後輩に丸投げ、報告だけは自分がやったかのように語る。トラブルの責任は取らない。一緒に仕事をしたくない人ナンバーワン」(IT関係 30代 女性)

「無能だが、社内営業が上手く社長に取り入って子会社の社長まで上り詰めた」(製造業 60代 男性)

 脇目も振らない「イノシシ」タイプも、管理職となると困りもの。

「対症療法的な仕事の進め方をする人で、その場がうまく流れることは得意だが根本解決ができない」(サービス業 30代 男性)

「常に基準が自分という上司。自分の周りのトラブルが自分のせいだという考えは全くない」(金融業 40代 女性)

「責任感が強いのはいいが、『自分がやらなければ!』の意識が強すぎて何でもかんでも首突っ込みすぎ。取締役があまりにガサガサ動くと周りが下がってしまう」(製造業 40代 女性)


©iStock.com

 クラゲタイプの上司の事例といえば、

「部下のミスは自分のミスになるにも関わらず『それは全て自分が知らないところで〇〇(私)が業者に勝手に丸投げしたから発生したミスです』と偉そうに上に報告した上司がいた」(サービス業 50代 女性)

「仕事どころか私生活においても自分で決めることが全くできない上司。一緒に食事しても、自分で食べるものを自分で決めたことがない…」(自治体・官公庁 30代 女性)

 ボスザルタイプからも一例ご紹介しましょう。

「合併に合併を重ねた会社だったので、自分と同じ会社出身の者へはとても面倒見のいい上司でしたが、他社から来た者へは明らかなパワハラで参りました。その上司は、結局、ポジション争いで負けて会社を去ってくれて、ほっとしました」(製造業 50代 男性)

 あなたも思い当たる経験がありませんか?

仕事のグチを聞いてもらう相手は、同僚、友人、配偶者の順

 きれい事ばかりでは行かない仕事。たまりにたまったグチは誰に言うのでしょうか。複数回答可としたところ、最も多かったのは同僚でした。

仕事のグチ、誰に言う?
同僚 52.5%
友人(同性・異性) 35.5%
配偶者 28.8%
独り言、グチは言わない 16.7%
母 9.0%
上司 8.7%
恋人 8.0%
きょうだい 8.0%
父 4.0%
不特定の知人(鍵付きSNS) 2.3%
(回答選択肢 上位10)

 同僚にグチを言う人からはこのようなコメントが。

「仕事の愚痴は、酒場で嫌いな上司のモノマネしながら話すのがテッパンです」(金融業 50代 男性)

「職場の状況を分かっている人に言わないと、とんちんかんなアドバイスをされて、落ち込むから要注意」(団体・組合等 50代 女性)

「グチからは何も生まれない。出来れば言いたくない」(製造業 40代 男性)

「敵は味方のフリをする。同僚も実は敵(上司の犬)だったー!」(IT関係 30代 女性)

 グチに関しては、こんなコメントもいただきました。

「父に仕事の相談や愚痴を聞いてもらいました。上司という立場で部下をみていた父の意見は大変貴重でした」(サービス業 40代 女性)

「職場の仲間と飲みに行った時などは愚痴る事もあるが『愚痴は笑って言う!』がマイルール。そうじゃないと現場の雰囲気にも悪影響がでると思うから」(サービス業 30代 男性)

「ストレスがたまると、会社の後輩と飲みに行きます。少しだけ『今○○で大変』と愚痴り合い、『大変だよねえ』と慰め合い、その後は楽しいことを考えてガンガン飲みます。すっきり」(出版・マスコミ 40代 女性)

 半沢直樹や花咲舞が活躍する池井戸潤さんの小説を読めば、スッキリ爽快感を味わえて、働く元気も湧いてくるかも。

◆

「半沢直樹・花咲舞に教えて欲しい 働くあなたの意識調査」は、9月5日に発売となった池井戸潤さんの人気シリーズ最新巻『銀翼のイカロス 半沢直樹4』(文春文庫)と『花咲舞が黙ってない』(中公文庫)の主人公、半沢直樹と花咲舞がともに自分の正義感を貫いて仕事を成し遂げるタイプであることから、主に仕事上のコンプライアンスに焦点を当てて意識調査を行なったものです。

「仕事上の判断を『忖度(そんたく)』で変えたことがある?」「会社の不正を発見してしまった。部署ぐるみなので自分も巻き込まれそう。どうする?」「あなたの最も苦手な上司を人間以外の生き物に例えたら、どんなタイプ?」「仕事のグチ、誰に言う?」の4つの設問について、8月25日から9月21日にかけてインターネット上で募集し、30代~50代を中心に299件の回答を得ました。

<作品の紹介>

『銀翼のイカロス』(池井戸潤/文春文庫)
定価:760円+税
2017年9月5日発売
倒産寸前の航空会社の再生を担当する半沢直樹。だが政府機関が莫大な負債の棒引きを要求してきた! 史上最大の危機が半沢を襲う最新作。
特設サイト http://books.bunshun.jp/sp/hanzawa

『花咲舞が黙ってない』(池井戸潤/中公文庫)
定価:740円+税
2017年9月5日発売
メガバンク誕生前夜。生き残りを賭けた熾烈な合併交渉が進む中、自行の存続を揺るがしかねない大スキャンダルを知った花咲舞は――
特設サイト http://www.chuko.co.jp/special/hanasaki

(「文春オンライン」編集部)

引用元

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13700955/
news.livedoor.com

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

Exclusive Counselling & Consulting service

(個人の生活を豊かにするコンサルタト)
★★   宮城県 仙台市   ★★
コンパス心理士 カウンセリング相談事務所

~持続可能な生活、持続可能な社会へ~

(^ー^(^ー^)ノ♪
(ブックマークも\(^_^)/)
Facebook、Twitter(compass_colr)密かにもやってます。
友達申請も是非(
 ̄∇ ̄*)

シェア、拡散も是非( ̄∇ ̄)

More from my site

  • 更年期障害のニュース-女の本音!「生理中に彼といたくない理由」2位漏れよりキツい1位は – 楽天WOMAN
  • 東大沼公園キャンプ場 撤収
  • 部下に嫌われる上司が取る10の行動 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
  • pt12 鹿児島市〜鹿児島市 鹿児島最南端 カウンセリング臨床研修ツーリング
  • たまには・・・
  • 薬の副作用で起こる口の渇きに対処する5つの方法 – Ameba News [アメーバニュース]
まだらー('ー')/~~

 班目幸寛(まだらめゆきひろ) フェイスブック ページへ  友達申請を是非♪  1978年生まれの宮城県出身。  元々は建築科、専門学校卒業後、建築関連の仕事に就いたがが、当人がADHDの気があり(白に近いグレー)、その時の苦労を元にカウンセラーのキャリアをスタート。  カウンセリングのメインは発達障害のカウンセリングだったが、カウンセリングを行うにつれ幅が広がり『分かっているのにできない、やめれない事』等、不倫の恋、経営者の意思決定なども行う。(相談案内へ)  趣味はバイク・自転車・アウトドア・ミリタリーグッズ収集・国内外旅行でリスクティカー。 『昨日よりも若くて、スマート』が日々の目標。  愛読書はV,Eフランクル 放送大学 心理と教養卒業 / 臨床心理プログラム 大学院 選科履修

Next あなたが25歳の時、まだ本当は18歳である - GIGAZINE »
Previous « 科学に基づく3つのサイコパスの特徴 | ライフハッカー[日本版]
Share
Published by
まだらー('ー')/~~
8年 ago

    Related Post

  • 公認心理師登録証
    屋号変更のお知らせ

    平素よりコンパス 心理士カウン…

  • たき火しながら相談(要予約)

    炎を眺めながら…  自身の趣味…

  • 【人生つまらない人へ】ツーリングついでに大崎市鳴子の潟沼へSUP現場の見学&紅葉2018

    ここ数年、趣味と趣味を掛け合わ…

Recent Posts

屋号変更のお知らせ
  • 社会適応

屋号変更のお知らせ

平素よりコンパス 心理士カウン…

3年 ago
pt35 鹿児島最南端 カウンセリング臨床研修ツーリング
  • バイク
  • 社会適応
  • 鹿児島最南端ツーリング

pt35 鹿児島最南端 カウンセリング臨床研修ツーリング

昨日は何もせず1日ぼーっとして…

4年 ago
pt34 【番外編②上野アメ横】 鹿児島最南端 カウンセリング臨床研修ツーリング
  • バイク
  • 社会適応
  • 鹿児島最南端ツーリング

pt34 【番外編②上野アメ横】 鹿児島最南端 カウンセリング臨床研修ツーリング

地下鉄で新御徒町駅?だったかな…

4年 ago
pt33 【番外編】東京ショッピング 鹿児島最南端 カウンセリング臨床研修ツーリング
  • バイク
  • 社会適応
  • 鹿児島最南端ツーリング

pt33 【番外編】東京ショッピング 鹿児島最南端 カウンセリング臨床研修ツーリング

家族から連絡があり、今、どこに…

4年 ago
pt32 静岡市〜東京江戸川区 鹿児島最南端 カウンセリング臨床研修ツーリング
  • バイク
  • 社会適応
  • 鹿児島最南端ツーリング

pt32 静岡市〜東京江戸川区 鹿児島最南端 カウンセリング臨床研修ツーリング

昨夜は今後の予定を考えてみたが…

4年 ago
pt31 静岡市〜 鹿児島最南端 カウンセリング臨床研修ツーリング
  • バイク
  • 社会適応
  • 鹿児島最南端ツーリング

pt31 静岡市〜 鹿児島最南端 カウンセリング臨床研修ツーリング

昨夜のホテルの備えのお茶。さく…

4年 ago
  • ■お問合せ/ご依頼■
  • 当事務所について/相談案内
  • 【  料金表・営業時間 】
  • 【書評・便利グッズ】
  • 30分間 電話無料カウンセリング
  • サイトマップ
All Rights ReservedView Non-AMP Version
  • line L