昨夜は9月に受けた公認心理師試験の発表が来た!
神様はいるね!
オレの日頃の行いがいいからね〜。
数点足りなくて落ちたかなーと思っていたら…
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これで心置きなく研修旅行が続行できる。落ちてても続行するんですが…。
ギリギリだけど合格❤
初っ端、本当は琵琶湖テラス行ってみようと思ったが…
看板見つけたので織田信長焼き討ちの比叡山 延暦寺へ。
若手?の方の修行の声が…。
出雲大社はお酒発祥の地、ココはおおみくじ発祥らしい。
疫病除けとしてはコロナにも良いのでは??
比叡山そば 780円
根本中堂随分近代的な倉庫チックかと思いきや、、、コレはカバーなのね!
盾物を倉庫みたいな建物自体でおおって中で修復しているみたい。10年の工期らしい。
2016-2026年 長いのね。
比叡山入るの結構高い…
入場料1000円(延暦寺3ヶ所分)
プラス道路通行代1680円!寺社仏閣にはあまり興味が無いんだけどブランドネームで来てしまった。飯食って3000円オーバー。
本日のメーター(キョリ)56586km
出発日のキョリ51135km今回の旅だけで5500kmほど走ってる。出発前にオイル交換して既に1000キロ程走っているので、流石に交換。
昨今のバイクの値段は疑問が…。
荷物積んでると減りが早い。
タイや幅プラス10mmにしたらベルトが当たって擦っている。
たかが10mmされど10mm。
タイヤも交換しようと思ったが在庫なし。
いつバーストするか不安…。
鈴鹿に戻り昔ながらの定食屋。なかなかウマい!
※文章能力が無いので写真多め。注意欠陥症の為、誤字脱字も多めです。
庭先を貸してくださる方、泊めてくれる方メール下さい。
土地勘が無く皆さん居住区がどこかわからず…。
お時間ある方は
①居住区
②いつ頃がひまなのか
③どのへんまでなら動けるのか
を教えて頂けると助かります。
お互い、ゆるーいアポイント取る感じですね。
通り過ぎてから、
『〇〇に住んでいるんだけど…通り過ぎた?。』とか言われても後の祭り…。
こちらも結構、凹むし、残念です。
今回は観光グルメ云々ではなくひとと話をする旅なので軒先で構わないので一晩置いてやってください。
◆ゆる〜く、楽しく、シンプルに。感動が多い人生を。
◆コンパス心理士カウンセリング相談事務所
compass-counselor.com
メールcompass711info@gmail.com