「雇い止め」相談、例年の2倍以上に

「雇い止め」相談、例年の2倍以上に

「雇い止め」相談、例年の2倍以上に

 4月から本格的に始まる「無期転換ルール」を前に、非正規労働者の「雇い止め」の相談件数が例年の2倍以上となっていることが、労働組合などの調査でわかりました。

 「無期雇用になることを願っていたにもかかわらず、その前に雇い止めにされたことは、本当に許せない」(物流会社に4年以上勤めていた女性)

 「無期転換ルール」とは、契約が通算で5年を超える非正規労働者が契約を更新する場合、労働者が会社側に申し込めば、「期間の定めのない、無期の契約」に転換することができるものです。

 15日に会見を開いた労働組合の「全国ユニオン」などによりますと、去年9月以降、東京だけで「雇い止め」に関する訴えや相談の件数は30件以上に上り、例年の2倍以上になっています。

 「無期に転換させたくないというようなことをもくろんだ雇い止めが非常に増えているというふうに思わざるをえない」(全国ユニオン 関口達矢事務局長)

 「全国ユニオン」などは今月末に相談を受け付ける「雇止めホットライン」を開設し、弁護士などが対応するとしています。

引用元

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

Exclusive Counselling & Consulting service

(個人の生活を豊かにするコンサルタト)
★★   宮城県 仙台市   ★★
コンパス心理士 カウンセリング相談事務所

~持続可能な生活、持続可能な社会へ~

(^ー^(^ー^)ノ♪
(ブックマークも\(^_^)/)
Facebook、Twitter(compass_colr)密かにもやってます。
友達申請も是非(
 ̄∇ ̄*)

シェア、拡散も是非( ̄∇ ̄)
◎◎ 動画Top ◎◎

YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
まだらー('ー')/~~

 班目幸寛(まだらめゆきひろ) フェイスブック ページへ  友達申請を是非♪  1978年生まれの宮城県出身。  元々は建築科、専門学校卒業後、建築関連の仕事に就いたがが、当人がADHDの気があり(白に近いグレー)、その時の苦労を元にカウンセラーのキャリアをスタート。  カウンセリングのメインは発達障害のカウンセリングだったが、カウンセリングを行うにつれ幅が広がり『分かっているのにできない、やめれない事』等、不倫の恋、経営者の意思決定なども行う。(相談案内へ)  趣味はバイク・自転車・アウトドア・ミリタリーグッズ収集・国内外旅行でリスクティカー。 『昨日よりも若くて、スマート』が日々の目標。  愛読書はV,Eフランクル 放送大学 心理と教養卒業 / 臨床心理プログラム 大学院 選科履修

Share
Published by
まだらー('ー')/~~