スモール・ワールド現象

スモール・ワールド現象

今までSNSといった類はライン位しかやっていませんでした。
事務所WEBページリニューアルに伴いフェイスブック、GOOGLE+、Linkedin,Twitterのアカウントを取り運用を始めました。【下にURL載せてます】
結末からいうと、近くに住む友人の旦那さん(←会った事はないが一度見たことがある程度)と会った事のない友人(スマホのゲーム)とが兄弟だったという事。
世の中狭い・狭すぎるとつくづく思う。
いい形でネット利用すればいいが、犯罪の温床となっているのも事実。
不倫相手なんかもSNSで見つける昨今、楽しむ以上に身を守る術を用意しておきましょう。

(スモールワールドげんしょう、small world phenomenon, small world effect)は、知り合い関係を芋づる式にたどっていけば比較的簡単に世界中の誰にでも行き着くという仮説である。あえて日本語にすれば(広いようで)「世間は狭い」現象である。この仮説は社会心理学者スタンレー・ミルグラムが1967年に行ったスモールワールド実験 (small world experiment) で検証され、その後この仮説をもとに六次の隔たりという有名なフレーズが生まれた。この実験ではアメリカ合衆国国民から2人ずつの組を無作為に抽出し、その2人がつながっている場合には、平均すると6人の知り合いを介していることを求めた。

知り合いを6人たどれば、世界中の人々とつながるとの理論「六次の隔たり」。Kevin Bacon(ケヴィン・ベーコン)氏は、この理論を紹介しつつ、人とのつながりが容易となったネット社会において、様々な課題解決のためにネットワーキングが果たせる役割の大きさを語ります。(TEDxMidwestより)

新たなアイディア・気付き・ご意見お待ちしております
(o^-^o)
#スモールワールド現象 #社会心理学者 #スタンレー・ミルグラム #世の中狭い #ネットワークモデル ####

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

◆◆コンパス 心理士カウンセリング事務所◆◆
(o^-^o)
http://compass-counselor.com/about-us

◆◆Twitter◆◆
@compass_colr

◆◆FACEBOOK◆◆
班目幸寛
facebook.com/madarame711yukihiro

コンパス心理士 カウンセリング相談事務所
www.facebook.com/compass.counselor

◆◆google+◆◆
google.com/+Compass-counselor

まだらー('ー')/~~

 班目幸寛(まだらめゆきひろ) フェイスブック ページへ  友達申請を是非♪  1978年生まれの宮城県出身。  元々は建築科、専門学校卒業後、建築関連の仕事に就いたがが、当人がADHDの気があり(白に近いグレー)、その時の苦労を元にカウンセラーのキャリアをスタート。  カウンセリングのメインは発達障害のカウンセリングだったが、カウンセリングを行うにつれ幅が広がり『分かっているのにできない、やめれない事』等、不倫の恋、経営者の意思決定なども行う。(相談案内へ)  趣味はバイク・自転車・アウトドア・ミリタリーグッズ収集・国内外旅行でリスクティカー。 『昨日よりも若くて、スマート』が日々の目標。  愛読書はV,Eフランクル 放送大学 心理と教養卒業 / 臨床心理プログラム 大学院 選科履修

Share
Published by
まだらー('ー')/~~